まず言えることは、自分は格ゲーに向いていない。
やったことのある格ゲーとしてはアークシステムワークスのギルティギアや、BLAZBLUE、他にもTYPE-MOONのメルティブラッドや、テクモのDEAD OR ALIVEなんかも触ったことがある。最後に触ったのはカプコンのウルトラストリートファイターⅣで、もうかれこれ10年ほど前のことになる。
前述した通り格ゲーには向いていない。友人とギルティギアをプレイしていて、自分は強キャラ友人は弱キャラを使用して20連敗して、心が折れてプレイしなくなった事がある。それに加えてトレーニングモードが嫌いで仕方がなかった。一体何が楽しいんだと思いながら、付き合いでやっていた面もあったと思う。これは15年ほど前の話で、当時の事を思うと自分のメンタルの未熟さが恥ずかしい…友人にも大変申し訳無いことをしたと思っている。
ありがたいことにその友人は今も仲良くしてくれているので、本当にかけがえなく、大事にしたい。
こう書くとプレイしたことがある格ゲーは一見多いように見えるが、トレモが嫌いで、さらには負けるとすぐ心が折れる性分だったので、どのゲームもコンボは出来ず単体技のみで戦っていたし、戦術についても学ぼうとしなかったように記憶している。そういった理由で格ゲーに関しては万年初心者である。そして「格ゲーは楽しくない、自分には向いていない」と断じることで格ゲーとは疎遠になっていった。
そんな自分がどういう訳かストリートファイター6(スト6)はものすごく楽しんでプレイできている。何が楽しいと感じているのかを自分なりに分析してみたので、似たような経験のある方は読んでもらえると嬉しい。
スト6をやり始めたきっかけとしては、仲良くしてくれている大学時代の先輩と友人から誘われたから、という単純な理由。(前述の友人とは別)また、年月を経て自分もゲームに対する向き合い方が多少変化しているのも感じていたので、今なら格ゲーもできるかな?という期待もあった。
発売が2023年6月2日で、約1ヶ月ほど考えてから7月7日に購入。上記の2人以外にも周りに購入者がいたことも影響した。
買った当日まず先輩とカスタムマッチで100戦やった。結果は99敗1勝の惨敗…その1勝も説明を受けながら動かしてみてただけだから実質全敗である。当然ながら先輩はこれまでもいろんな格ゲーのプレイ経験があって、しっかりコンボも決められるような人なので、もとより勝負になるわけはなかった。昔の自分であれば2,30連敗した時点で心が折れていたであろう…
しかしながらスト6は、そんな圧倒的経験の差があっても、負け続けても、楽しさを感じられる格ゲーだった。
スト6には操作タイプがモダン・クラシックの2つある。※1 それぞれの違いについては色んなところで語られているので省略するが、簡単にだけ触れておくと、クラシック操作はこれまで通りの操作方法で、モダンは簡単操作モードといったところ。モダン操作のメリットは必殺技(波動拳や昇龍拳など)がコマンド入力せずとも出せるところで、デメリットは出せない通常技が存在する点や、必殺技の威力が80%になる点など。ワンボタン必殺技については、格ゲーではないがテイルズシリーズの操作を思い浮かべてもらえるとわかりやすいと思う。モダン操作ならもう「とっさに昇竜が出ない…!」「波動が昇竜に化けた…!」なんて悩む必要はない。自分は当然モダン操作でプレイしている。
使用キャラはルークというキャラで、スト6の主人公キャラらしい。波動拳、昇龍拳に準ずる技を持っていて扱いやすい。実は始める前はジュリかブランカが使いたかったけど、先輩から「うーん、モダン操作との相性的にルークの方が良いんじゃない?」と言われてそのままルークを使用することになった。
一言で言えばとっつきやすさだと思う。前述のモダン操作は格ゲーへの参入ハードルを大いに下げていると感じる。格ゲーは相手との技の出し合い、相手の行動を見て隙があれば攻撃を当てる。相手の攻めに対応して切り返す。相手の癖を見抜いて空振りをさせる… そういった差し合い・読み合いが楽しいのではないだろうか?我々のような格ゲー初心者は、対戦が楽しく感じるスタートラインに立つのにも時間を要する。キャラが思い通りに動かせない、思った技が出ないのである…
モダン操作はその問題を非常に良い塩梅で解決してくれている。クラシック操作に対して強すぎるわけでもなく、弱すぎるわけでもない。ワンボタン必殺技があることで、簡単に、プレイヤーが思った通りの動きをキャラクターがしてくれる。差し合い・読み合いに集中できるので、対戦の楽しさの本質に触れやすくなっていると思う。実際自分のように、キャラを思い通りに動かせなくて格ゲーに挫折した経験がある人は結構いるんじゃないだろうか。
これで格ゲーを楽しむためのスタートラインに立てたが、更に格ゲー初心者には"コンボが出来ない"という問題が浮上する。これについてもモダン操作が解決してくれている。モダン操作にはアシストボタンというボタンが設定されていて(デフォルトではR2)アシストボタンを押しながら、弱中強いずれかのボタンを連打することで、自動的にコンボにが繋げられる仕組みになっている。もちろん同じルートでもクラシック操作の方がダメージは出るが、あるのとないのとではまさに雲泥の差。
大きくこの2つの機能、ワンボタン必殺技とアシストコンボがあるおかげで初心者でもめちゃくちゃ楽しんでプレイできる格ゲーに仕上がっていると感じる。自分はモダン操作のお陰で、格ゲーのセオリーをなんにも知らなくたって、99敗したって楽しかった。これまでは初心者と経験者では勝負にならないというスタートだったのが、曲がりなりにもある程度勝負になるのだ。差し合い、読み合いの楽しさを十分感じることが出来ると思う。
さぁ、だんだん格ゲーの楽しさがわかってきた。そうなるとやはり人間は欲が出てくるもので「上手くなりたい」ひいては「勝てるようになりたい」と思えるようになる。人によっては悔しさから上手くなりたいと思える人もいるだろう。だが自分の場合、上手くなりたいと思えるようになるためには楽しさが必要だった。スト6は見事にそのとっかかりになる楽しさを提供してくれた。
他にもランクマッチのこととか書きたいけど、長くなってしまったのでそろそろまとめようと思う。
冒頭「自分は格ゲーに向いていない」と書き出したが実際のところそれは違っていて、自分は格ゲーに向いていないと思い込むことで、負けた悔しさや上手く操作できない現実から目をそらしていたのだ。
スト6はそんな自分を救い上げてくれたように思う。また格ゲーをやってみようかな、続けてみようかなと思わせてくれた。楽しいから練習もできるし、楽しいから上手くなれる、なりたいと思う。もちろん個人差はあると思うけど、自分のように格ゲーに興味があるのに心が折れてしまった人には、ぜひ遊んでみて欲しいタイトルだと感じている。
※1: モダン・クラシックの他にダイナミックという操作タイプも存在するが、プレイヤーとの対戦では使用できない為割愛